動画制作の際に「有料動画素材」を使うべき4つの理由

サービス紹介

動画に接する機会は日に日に上がっています。それに伴って、動画制作に対するレベルは上がってきています。

今では企業が社内で動画を作成しYoutubeや各SNSで運用を行って、企業のブランディングを行っているのがトレンドです。

・・・もしかすると、あなたは会社内で動画作成を任さてしまいましたか?( そして、動画を作るのは初めてですか? )

けどご安心ください。 動画全盛期の今、動画を制作するハードルも下がってきたような気がします。

ハードルは下がりましたが、一つだけポイントをご紹介します。

「有料動画素材」は絶対に使うべきです。

今回は動画制作をおこなう際に、絶対に「有料動画素材」を使いたい理由4選をご紹介します。

そして以下の理由で、あなたの会社にて企画書を通す際に是非ご活用いただければと思います。僕はこの資料で企画書通せました。それでは紹介します。

スポンサーリンク

利用者の動画に対するレベルは上がっている。

昨今、スマホの普及によって、誰でも気軽に無料で見れるSNS(Instagram,Twitter,Youtube)が発展しました。Youtubeでは毎分60時間の映像がアップロードされています。新興国・途上国問わず、世界規模で動画の利用者は急激に増えています。利用者の動画に対する抵抗感は日に日に下がっており、その分求められるクオリティも上がってきています。

SNS慣れした現代社会で、効果的な会社案内の動画を作成するために、トレンドを押さえた高クオリティな映像が必要です。

高クオリティの映像が安く作れるようになった

映像制作のコストは、日に日に安くなってきています。SNSの普及により、映像素材の需要が高まり、安価で高性能な素材が日々アップロードされています。5年前まで外注が必要だった映像作品も、個人で制作できるようになりました。映像の素材も個人で購入しやすい価格帯へ落ち着いており、写真素材と変わらない値段で購入可能です。

会社案内だけでなく、各SNS(Facebook,Instagram,Twitter等)で展開が可能

動画テンプレート素材(After Effects)なら、画像や文字を変更するだけなので、専門性が無くても高クオリティの映像が簡単に制作できます。外注で頼むよりもスピーディーに、価格を抑えて社内で映像制作が可能です。画像や文字を変えれば様々な動画が制作可能なので、FacebookやYoutubeなどのSNS広告にも展開が簡単にできます。

一眼レフカメラで撮影した動画が多い

動画から画像を抽出すれば、画像素材としても利用できます。クオリティが高いので、そのまま写真素材としても使えます。

写真として使えるのが一番のメリットです。

動画だけでなく、写真も使えればSNSや会社のホームページにも展開しやすいですね。

たとえばあなたが自分の会社に対して「有料動画素材のための企画書」を通す際に、上記の理由でゴリ押しするのも一つの手です。

さいごに

有料動画素材も国内海外問わず多数ありますが、素材を何個も買うと値段がかかるのも事実。

ですので、もしも動画素材サイトを探しているなら自分も使用している「Motion Elements」がおすすめです。

MotionElements - ロイヤリティフリー 動画素材マーケット、音楽、アフターエフェクト テンプレート

詳細は以下の記事で。

今回は、「動画制作の際に「有料動画素材」を使うべき4つの理由」についてご紹介しました。

動画制作について迷っていた方の助けになればと思います。

また、企画書を通す際に是非ご活用いただければと思います。

自分はこの資料とMotion Elementsの紹介でなんとか企画書が通せれました。ぜひ使ってみてください。

コメント